ゲスト

0800-100-1365

営業時間 10:30〜13:00 14:00~19:00
(日曜除く)

  • 着物を探す

ハレの日のマナー

前日までにしっかり準備を 卒業式・入学式のマナー

前日までに
やっておくこと

式当日スムーズに行動できるよう前日までに確認し、
済ませておきましょう。

着物や洋服、持ち物の確認

当日は、朝から何かと慌ただしいもの。式に出席する際の服装、持ち物だけでなく、着付け場所に行くまでや、謝恩会の洋服も選んでおくと安心です。

当日のスケジュールを確認

美容室や着付け、式や謝恩会の時間や場所など、当日のスケジュールは必ず確認しておきましょう。

美容室・着付けの予約・
記念写真の前撮り

ヘアメイクや着付けは、式にあわせ時間に余裕を持って予約をしましょう。きもの365では、着付けができる美容室などもご紹介しています。記念写真は前撮りがおすすめです。きもの365では、便利な「前撮りプラン」もご用意しています。

  • 着付けができるお近くの美容室を簡単検索
  • 記念写真の前撮りプラン

入学・
卒業式当日の持ち物

当日の持ち物は、前もってリストにしておくと安心ですね。
前日になって慌てないように、早めに準備しておきましょう。

  • お財布

    かさばらない小銭入れなど、必要最低限の小さいものがよいでしょう。

  • ハンカチ/
    ティッシュ

    意外と忘れがち。前もって用意しておきましょう。

  • スマホ/
    カメラ

    またとない瞬間を記念に撮影しておきたいですよね。充電も忘れずに!

  • サブバッグ

    入学式・卒業式でもらった記念品を持ち帰るなど、用意しておくと便利です。

  • 雨具

    雨予報の場合には、大きめの傘や大きめのレインコートを用意しておくとよいでしょう。

  • スリッパ

    保護者の分の履物が会場に用意されていない場合があります。お母様は携帯スリッパなどをご用意されるとよいでしょう。

きもの365の魅力